魔笛を観に行こう・トップ ↑ → BrandenburgCon Bach

ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35

Concert for Violin and Orchestra in D major, op.35

Pyotr Ilyich Tchaikovsky P.I.チャイコフスキー

ヴァイオリン協奏曲の4大協奏曲の1つにあげられる。なぜか、3大協奏曲というとはずされる。

チャイコフスキーは、モスクワ音楽院時代の教え子のアントニーナと結婚したのだが、その結婚は失敗に終わる。チャイコフスキーは、ノイローゼにおちいり、自殺未遂を起こしてしまう。その療養に出かけたスイスにおいて、1878年に完成させたのがこの作品。

当時のロシア最高のヴァイオリニストのアウアーに献呈しようとしたが、「演奏不可能である」と断られた。1881年12月4日、A.ヴロズキーのヴァイオリン、リヒターの指揮のもと、ウィーン・フィル演奏で、初演が行われた。

やる気のない指揮者や楽団員の演奏のためか、「ロシアの悪臭がプンプンにおう音楽」と批判された。初演独奏者のヴロズキーは、この作品の真価を認め、ことあるごとに演奏を行った。やがて、この作品が次第に認められるようになった。


チャイコフスキーは、美しいメロディーが湧き出している泉を知っていたにちがいない。一部でチャイコンとも呼ばれるこの曲は、ヴァイオリン演奏者の技量も必要だ。

才能があるのはいいことです。この曲を聴いていると、作曲者や演奏者のすばらしさに圧倒される。しかし、その陰には地道な努力があるはずだ。

私は1人で学習塾をやっている。駐車場の地面は土なので、雑草が生える。年に数回、草取りをするのだが、草が生える場所があちこちに分散している。あまり長時間やると大変なので、何日かに分けて少しずつやる。

端っこから完全に、草をとっていくことはしない。真っ先に目立つ部分、というより、一番目立つ草からとっていく。一番効果があがるところから。いや、一番草をとったことがわかるところから。

「コツコツやって、いずれはノーベル賞」というのからは一番遠い。見た目、うわべ重視なのだ。でも、このやりかたは、学習塾の講義では上策だと思う。クラスを見渡して、状況を肌で感じて、省くものは思い切って省く。限られた時間で、一番効果のあることをやる。

はつらつとしたチャイコフスキーが聴けます。

ヴァイオリン 努力がひそむ 華やかさ
たつく
器語:ヴァイオリン)

© May 6th, 2003  たつく

聴いた録音のデータ
ヴァイオリン チョン・キョンファ Kyung Wha Chung
オーケストラ モントリオール交響楽団 Orchestre Symphonique de Montreal
指揮 シャルル・デュトワ Charles Dutoit
時期と場所 1981年7月 モントリオール

楽天で探す
楽天市場
●コピー&ペースト用のテキストです。よければお使いください。
      ヴァイオリン協奏曲ニ長調(これは他の作曲家のもあります)
      バイオリン  チャイコフスキー
  下の指揮者やオーケストラのCDは、評判が高い。
      ムローヴァ 小澤征爾 ボストン交響楽団
      ハイフェツ ライナー シカゴ交響楽団(かなり古い)
  どなたの演奏でも楽しめますよ。

Amazonでこの曲をチェック

魔笛を観に行こう・トップ ↑ → Next
inserted by FC2 system