Prev Top Next

女心の歌 『リゴレット』より

Rigoletto “La donna è mobile”

Giuseppe Verdi G.ヴェルディ

歌劇『リゴレット』は、イタリアのマントヴァが舞台。マントヴァ公爵は女性大好き。お抱え道化師のリゴレットは、マントヴァ公爵の女遊びの手伝いをするのだが、自分の愛する娘にまで手を出されてしまう。リゴレットは公爵に対し復讐計画を練るのだが、……。

最終第3幕、マントヴァ公が居酒屋兼宿屋兼殺し屋の家を訪れる。そこで公爵が歌うのが『女心の歌』。「女心とは、風に舞う羽毛のようなもの。気まぐれで、言うこと思うことがくるくる変わる。愛嬌を振りまいて、泣いたり笑ったり、あんなのはみんな嘘っぱちだ。かわいそうなのは、それにだまされて信じてしまうやつ。気を緩めているからさ。それでも、幸せな気分に満たされる。……」というような内容。

ヴェルディは、この『女心の歌』の大ヒットを公演前に確信し、主演歌手に劇場外で、この歌を歌うのを禁じた。

五・七・五の定型詩募集中
あなた
(器語:できれば入れてね)

俳句のような五・七・五の定型詩をつくってみませんか。「字あまり」でも「字たらず」でもかまいません。でも、五・七・五・七・七の短歌に近くなるのはやめましょう。作品ができたら、こちらまで。1週間から2週間ほどお待ちください。この曲に限らずお寄せください。

© May 31st, 2005 ちゐく たつく

聴いた録音のデータ
テノール プラシド・ドミンゴ Plàcido Domingo
オーケストラ ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 Viena Philharmonic Orchestra
指揮 カルロ・マリア・ジュリーニ Carlo Maria Giulini
時期と場所 1979年9月 ウィーン

Amazonでこの曲をチェック


Prev Top Next
inserted by FC2 system