"Clair de Lune" Debussy  ∧ 魔笛を観に行こう・トップ  > "Emperor" Beethoven

浄められた夜(浄夜)作品4

Verklaerte Nacht op.4

Arnold Schöenberg  A.シェーンベルク

シェーンベルク25歳のとき、1899年の作品。このときは弦楽六重奏(ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロそれぞれ2本ずつ)。初演は1902年ウィーンにおいて。ずっとあとの1943年に、シェーンベルク自身が弦楽合奏用に編曲を行った。

リヒャルト・デーメルの詩集に『女と世界』というものがある。その冒頭の『浄められた夜([浄]は[清]と書く場合もある。また[浄夜]とされることも)』に基づいて作曲された。内容は、「冬の月の光のもと1組の男女が、林を歩いている。女は、おなかに子供を宿したことを告白する。しかし、それは、その男の子ではない。女はそのことを告白し、男はそれを許し、自分の子供として育てることを誓う。2人の愛は浄化していく」というものだ。

シェーンベルクは、“ドレミ”にこだわらない無調の音楽の世界を切り開いた人物。一部から嫌われる無調音楽だが、これはそうなる前の音楽。


数年前のある時期、10日間ほど、何をしていても、この曲のある部分が頭の中で鳴り続けていた。

初めて聴いた頃は、「ブ男が美女に求愛するが、その求愛がへたくそで、じれったい」という情景が浮かんだ。どうしてそう思ったのだろう。今では不思議だ。

よこしまな心が頭をもたげてきても、最後まで聴けば、必ず清められます。

その想い きっと伝わる 弦に乗り
たつく
(器語:弦)

© May 22nd, 2003  たつく

聴いた録音のデータ
オーケストラ ニューヨーク・フィルハーモニック New York Philharmonic
指揮 ピエール・ブーレーズ Pierre Boulez
時期と場所 1973年9月(弦楽合奏版) ニューヨーク

楽天で探す
楽天市場
●コピー&ペースト用のテキストです。よければお使いください。
      浄められた夜 清められた夜
      シェーンベルク 新ウィーン楽派
  下の指揮者やオーケストラのCDは、評判が高い。
      カラヤン  ベルリンフィル(弦楽合奏版)
      ラサール四重奏団ほか(弦楽六重奏版)

Amazonでこの曲をチェック


"Clair de Lune" Debussy  ∧ 魔笛を観に行こう・トップ  > "Emperor" Beethoven
inserted by FC2 system